苗床に植えました

1月25日に接木したソメイヨシノの苗は、ついだ部分を活着させるため、保温・保湿した室(むろ)に半月ほど保管。そして今日、苗床に植えました。

接木講習会に参加した子供たちを含め、駒込小学校の児童約90名も授業の一環で見学に。

すぐ横の去年植えた苗について説明すると「一年でこんなに育つの!」とか「今年の苗もちゃんと育つといいね」と興味深げでした。

この桜、3年くらい育った苗ですが、その名も「エレガンスみゆき」。
2016年に登録された新しい品種とのこと。
花が紅色、八重咲で年2回、春と秋に開花するそうです。
この公園の魅力がまた一つ増えました。
楽しみですね。
(今は仮に植えている状態です。)