新年懇親会

毎年恒例の新年懇親会。今年は2月に入っての開催になりましたが、落ち着いた感じで皆さんと楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
毎年参加されている方、初めて顔を合わせる方、なんとなく知っているけれどという方、様々な方が集まり美味しい食事とお酒で会話も弾んだようです。

抽選会では、友好町会の魚沼・小出のご協力により、コシヒカリ、マイタケ、お酒、笹団子などなど、魚沼ならではの景品の品々を前に、皆さん思わず力が入っていたようです。
高際豊島区長にもお忙しい中、お時間を割いていただきご臨席いただきました。

新年懇親会
開催日時 2025年2月1日(土)
     開場 午後5時30分、開宴 午後6時、中締め午後8時20分
場所 松柏軒

また来年よろしくお願いいたします。

ソメイヨシノ接木講習会

今年も豊島区公園緑地課主催でソメイヨシノ接木講習会が開催されました。
今回は駒込小学校の児童約30名とその保護者の方で会場は満席。
切り出し小刀での作業など難しい点もありましたが、50本ほど接木を完成させました。

今回の台木は「オオシマサクラ」。
「形成層をピッタリ合わせてくださいね」と説明を受けますが、言うは易く行うは難し。
はたしてこれでいいのか??と思いつつ。

半月ほど室に入れ、2月中旬に「染井よしの桜の里公園」横の苗床に移植する予定です。

『ソメイヨシノ接木講習会』
【日時】2025年1月25日(土曜日)10:00~12:00
【会場】豊島区立駒込小学校 理科室

餅つき大会・ありがとうございました

毎年恒例の餅つき大会。今回も本当にたくさんの方にご参加いただき、楽しい一日になりました。
10時には約140名の列ができ、お餅配布開始の10時過ぎから12時の終了まで列が途切れることなく、来場者数は約800名でした。

餅のつき手やお手伝いで参加いただいた方も80名以上。大イベントですね。

子供餅つき体験も大盛況。

皆様、ありがとうございました。