秋祭り

今回で4回目の秋の桜まつり。

染井よしの町会は、ごみ処理担当として参加しました。

皆さん、マナー良く、分別にも協力していただいたので、スッキリ無事おえることが出来ました。

img_4239_s

臼に水張り

来週の餅つき大会に備え、準備です。

浸水することで、臼や杵のひび割れが詰まり、木肌がしっとり、

餅つきに適した状態になります。

きなこ、からみ、あんこ、お雑煮、楽しみです。

11月27日(日) 10時30分~12時ころまで  染井よしの桜の里公園

無料です。

餅がなくなったところで終了です。

img_4230_s

環境部と防災部

環境部では、この土日を使って公園の樹木剪定、清掃を行いました。

毎月第一日曜は、防災部による発電機、ポンプ点検を行っています。

一段落したところで、丁度一緒になったので、記念写真。

img_4226_s

お疲れさまでした。

冬バージョン準備

染井よしの桜の里公園を拠点に活動している環境部。

今日は、総勢12名で、花壇とプランターの植替え準備。

枯れたサルビアなどを抜き、石灰、腐葉土を混ぜて耕しました。
img_4217_s

冬に向け、ノースポール、パンジーなどを植える計画です。

お楽しみに!

img_4218_s

環境部では、一緒に活動する方を随時募集しています。

ご興味ある方は、公園で作業している部員に声をかけてください。

花壇・公園整備の活動は、東京都都市緑化基金の助成を受けて行っております。