染井よしの桜の里公園で桜が咲き始めました。
河津桜で日当たりのいいところが数輪、蕾も膨らんでいます。
いよいよ、桜のシーズン到来ですね!
東京 駒込 ソメイヨシノ発祥の地
染井よしの桜の里公園で桜が咲き始めました。
河津桜で日当たりのいいところが数輪、蕾も膨らんでいます。
いよいよ、桜のシーズン到来ですね!
魚沼の星野さんが写真を送ってくださいました。
屋根の雪下ろしの途中のようです。1.5mくらいは積もっていそうです。
地元の方は、ご苦労も多いと思いますが、でも、雪景色綺麗ですね。
雪景色見に、行きたくなりますね。
行きましょう!
クローバーが茂って気持ちがいい場所ですが、より快適に、ということで
環境部で石拾いしました。
6名で1時間半ほど行いました。
結構たくさんありました。
花壇・公園整備の活動は、東京都都市緑化基金の助成を受けて行っております。
参拝にいったときに丁度、宮司さんが祝詞をあげていました。
今年のお祭りは、奉納踊りですね。楽しみです。
平素は、町会活動に特段のご配慮ご支援賜り誠に有り難うございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
染井よしの町会 会長 加藤純一